GXで未来を変える
サステナブルな社会の共創ポータル

このサイトは、ESG推進に向けて、GXに取り組む企業のため、情報・ソリューション・パートナーシップが集まる「共創の場」です。

「BIPROGYのGX」とは

脱炭素・サステナブル社会を実現するために企業活動に求められている「GX(グリーントランスフォーメーション)」。

ここは、GXに取り組む企業のため、情報、ソリューション、パートナーシップが集まる「共創の場」です。

BIPROGYの技術と知見を社会に開きながら、企業・自治体・生活者が手を取り合って持続可能な未来を紡ぎ出していくことを目指しています。

Solution
ソリューション

それぞれの課題に寄り添った最適なパートナーとして

製品のライフスタイル全体でどれだけ温室効果ガス(GHG)を排出量しているのか。

自社が提供している商品・サービスはどれだけ環境に貢献しているのか…

GXを進める上で重要な数値の算定や可視化、管理・削減から売上向上支援までサポート。

企業のサステナビリティ課題に対応するサービスを展開しています。

化学業界向けCFP算定支援サービス

EcoLume™(エコルーメ)
化学品のCFP算定業務を総合的に支援。課題や目的に合わせた3つのサービス(算定業務代行、算定支援コンサルティング、算定システム)でサステナビリティに貢献します。

※CFP:Carbon Footprint of Productsの略称。製品やサービスの、原材料調達から廃棄・リサイクルに至るまでのライフサイクル全体を通して排出された温室効果ガス(GHG)の排出量を合算し、それをCO₂排出量に換算して、商品やサービスに分かりやすく表示する仕組みを指す

EcoLume

環境マーケティングプラットフォーム

Earth Performance Indicator®
企業が提供する商品・サービスの「環境貢献度」を独自の指標で数値化・可視化。環境に貢献している実感を、消費者に直感的に伝えることができるSaaS型のWebサービスです。
Earth Performance Providor

サステナビリティ経営を加速させるためのプラットフォーム

サステナビリティERP
「booost Sustainability」
企業が中長期的に価値を高め、持続的に成長していくためには、SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)の推進が欠かせません。booost Sustainabilityは、膨大なサステナビリティ情報を一元管理し、サプライヤー対応から第三者保証までを支援。大手企業のベストプラクティスを活用し、開示対応を超えた本質的なSXに向けて伴走します。
サステナビリティERP

データを利活用して製造現場のCO₂排出量削減とDXを実現する

製造業 ものづくりDX
IoTやAIを活用して製造現場の業務プロセス改善、工場全体の見える化・最適化を実現することにより、環境負荷軽減と生産性向上の両立を実現。企業価値向上・競争力の強化につなげます。
ものづくりDX
Column
コラム
Contact
お問い合わせ・資料請求
BIPROGYは顧客課題に寄り添って最適なパートナーを目指します